2019年6月1日から提供開始されるドコモのギガホ、ギガライト、ケータイプランという新料金プランで、新しい特典として「ずっとドコモ特典」が提供開始されます!
ずっとドコモ特典は、毎年お誕生月にdポイント最大3,000ポイントをプレゼントしてもらえるという、とってもお得なサービスです!



もくじ
ずっとドコモ特典でもらえるdポイントはdポイントクラブのステージによって変わります!
ずっとドコモ特典は、ギガホ/ギガライト/ケータイプランを対象として、毎年誕生月にdポイントをもらえるのが大きな特徴なんですが、もらえるポイント数についてはdポイントクラブのステージが上位であればあるほど増えます!
下は1stステージの500ポイントから、上はプラチナステージの3,000ポイントです!
dポイントクラブのステージ | 進呈ポイント数 (期間・用途限定) |
プラチナステージ | 3,000ポイント |
4thステージ | 2,000ポイント |
3rdステージ | 1,500ポイント |
2ndステージ | 1,000ポイント |
1stステージ | 500ポイント |


確かに差があります! でもそこはつまり、ずっとドコモ特典はドコモの長期利用者優遇施策だから、と考えるといいと思います!
もちろん、だからと言って「長期利用していないから」とあきらめる必要はなくて、長期利用者ではなくても、dポイントの獲得が多ければステージを上げることができるというdポイントクラブの仕組みには大注目です!
dポイントクラブのステージの決まり方としては、ドコモ回線の継続利用期間の長さか、直近6ヶ月の累計dポイント獲得数によって判定されます。
長期でドコモを利用している方は、特に何もしなくても自動的に上位のステージになるので非常にお得です。ただ、ドコモの利用がまだそれほど長くない場合には、そのままだとずっとドコモ特典でもらえるdポイントがかなり少なめになってしまいます!
何ももらえないわけではないとはいえ、出来れば少しでも多くのdポイントをもらいたいところですよね!
そこで重要になってくるのが、dカードを利用したdポイントの獲得です!


普段からしっかりdカード決済を実施していけばdポイントは自然に貯まりますし、年間ご利用額特典も狙えますし、ずっとドコモ特典で最も有利なプラチナステージも狙える、というわけです!
ずっとドコモ特典を一番お得にもらうためにも重要な役割を果たす、とってもお得なdカード GOLDについては、下の記事も参考にしてくださいね!▼▼
dカード GOLDはドコモ最強クレジットカード!? 年会費が気にならなくなる秘密!
ずっとドコモ特典でもらえるdポイントは、dポイント(期間・用途限定)です!
毎年誕生月にdポイントがもらえるずっとドコモ特典ですが、そのもらえるdポイントは、通常dポイントではなくdポイント(期間・用途限定)です。
そのため、ずっと2年3年と通常dポイントのように貯め続ける、ということはできません。期間内に利用していかないと、そのまま失効してなくなってしまうんです!
では、ずっとドコモ特典でもらえるdポイント(期間・用途限定)の有効期間はどれくらいかというと、獲得日を含む月から数えて6ヶ月目の月末まで、です!
例えば、5月5日にずっとドコモ特典のdポイント(期間・用途限定)を獲得したなら、その獲得日を含む月、つまり5月を1ヶ月目として6ヶ月目、10月の月末まで、ということになります。
また、ずっとドコモ特典には「獲得可能期間」が設けられていて、これが誕生月を含む6ヶ月とされているんです。
なので、誕生月が1月として、ずっとドコモ特典はギリギリの6月に獲得、利用期間は11月まで、というようなケースもあり得るんですね。


そんなことになったらとってももったいないです! 絶対に忘れずにもらいましょうね!
ずっとドコモ特典の獲得方法はdポイントクラブサイトか専用ダイヤルです!
ずっとドコモ特典のdポイント(期間・用途限定)を獲得するためには、自分で手続きを実施する必要があります!
では実際にはどういう手続きをすればいいのかというと、二つの方法があります。
一つは、dポイントクラブサイトで獲得手続きを行う方法です!
もう一つは、専用獲得ダイヤルにて獲得手続きを実施する方法です。専用獲得ダイヤルは、「*8470」です!
ずっとドコモ特典と似たような獲得手続きを必要とするサービスに、「更新ありがとうポイント」があります。
ギガホ/ギガライトを対象とするずっとドコモ特典とは異なり、以前のカケホーダイ&パケあえるを対象とした特典ですが、その獲得ダイヤルは「*8118」です。似ていますが、両社は獲得のためのダイヤルも異なります。間違ってかけないように注意しましょう!
ずっとドコモ特典は更新ありがとうポイントよりお得?


更新ありがとうポイントは獲得&利用期間が6ヶ月、という点がずっとドコモ特典とは違ったり、2年に1度、更新月にのみもらえるポイント、という点でずっとドコモ特典とは違いがあります。
2年で3,000ポイントを固定でもらえるか(更新ありがとうポイント)、1年で最高3,000ポイントがもらえるけれど、もらえない人は1年500ポイントしかもらえない(ずっとドコモ特典)。
どっちがお得かは、完全に個人差が出るね。


ただ間違いないのは、プラチナステージであればずっとドコモ特典は毎年3,000ポイントをもらえるので、更新ありがとうポイントの倍お得、ということです。
だからこそ、dポイントクラブのステージをdカード GOLDを最大限活用して一つでも上のステージに上げていくことが最大の攻略ポイントと言えるというわけです!
ずっとドコモ特典をわかりやすく総まとめ!
じゃん!






・ずっとドコモ特典はギガホ/ギガライト/ケータイプラン専用特典
・ずっとドコモ特典は、dポイントクラブのステージによってもらえるポイント数が変わる
・ずっとドコモ特典でもらえるdポイントは、dポイント(期間・用途限定)
・ずっとドコモ特典は、獲得手続きが必要。
・ずっとドコモ特典の獲得可能期間は、誕生月を含む6ヶ月
・獲得したdポイント(期間・用途限定)の有効期間は、獲得月から数えて6ヶ月
・ずっとドコモ特典のdポイント(期間・用途限定)の獲得方法は、dポイントクラブサイトからか、専用ダイヤル。
・更新ありがとうポイントとずっとドコモ特典は似ているけど別のサービス


ずっとドコモ特典はドコモの新プランと同じ6月1日スタートですが、ギガホ/ギガライト自体が開始当初から一気に利用者が増えるような感じのプランではないので、もう少しゆっくり、ずっとドコモ特典が適用する新プランに変更するかどうかは検討してみましょう!