dカード GOLDはお得お得って言われますけど、年会費が11,000円(税込)かかるのは紛れもない事実です!!
・・・そう私も昔よく思ってました。
dカードよりもdカード GOLD(当時はDCMX GOLDでした)が騒がれ出した頃、とりあえずドコモ回線を私も持ってましたけど、ゴールドカードを作ろう、という気持ちには一切なりませんでしたね。
だって1万円、高いじゃないですか?
今ではもう完全になくなってしまいましたけど、その当時はまだ、DCMX GOLDを作ると年会費分そのままポイント還元みたいな、完全に初年度の年会費を補填してくれるキャンペーンが実施されてたんですね。
だからドコモショップに行くと、「初年度は年会費が実質かからない上にポイントもたくさん貯まるので非常にお得です! 2年目は解約しても大丈夫です!」みたいな案内をされた記憶もあります。
まぁそれならまだしも、と思わなくはないですが、「いやいや、ポイントはお得でも一年限りのゴールドカード利用ってのはさすがに・・・」と思ってその時も結局作らず、私は長いことdカード GOLD、持っていませんでした。
それがです。
そこから、実質ほとんどメリットの部分は変わっていないと思うんですが、今ではドコモを利用するなら欠かせないカード、と私自身考えているというこの事実。
知識があるかどうかの差って、こんなにも大きいんですね。
ということで、私がdカード GOLDに対する拒否反応を乗り越えた経緯から、本当のdカード GOLDの魅力についてご案内していきますね!
もくじ
dカード GOLDは年会費が高いから話を聞いても仕方がない?
人間誰しも、信用できるかどうかもわからない相手が案内する情報に対しては、拒否反応を示してしまうことがあると思います。
私も、特にdカード GOLDに対して、そうでした。
ドコモショップで案内された時に、頭から「どうせ営業でしょ」とか、「そんなうまい話があるわけないでしょ」と思い込んでいたりとか、警戒心が強いと、「いやいや、もうそういう説明はいいですから」とはなから相手にしないんですね。耳に話が入ってきません。
だけど、これは私の反省点でもあるんですけど、聞きもしないで「必要ない」と決めつけるのはよくないなと。
とりあえずお勧めというのなら話を聞いてみて、その上で「必要ない」と判断するのなら、それはそれでいいですし、その判断にも根拠が生まれます。
でも何も話を聞かずに拒否をしてしまうと、もしかしたら本当はすごくいい話だったかもしれないわけで、大きなチャンスを逃すことにつながる可能性もありますよね。何より自分の世界が狭まります。
なので、まずは自分で吟味してみるって姿勢って大事だなって思ったんです。
dカード GOLDを評価するためのポイントは一つだけ。
「年会費の元を取るほどの価値があるか」です。
dカード GOLDの価値
dカード GOLDには、実は数多くの価値が存在しているんです。
しっかり一つ一つ見ていかないとなかなか気づくことができなかったりわかりにくいものも中にはあります。
なので、まずはわかりやすい価値を一覧にして確認してみようと思います。
・毎月のドコモケータイ/ドコモ光利用料金の10%ポイント還元※
・dカード GOLD年間ご利用額特典で最大2万円分
・国内空港ラウンジ利用無料
・dカード GOLDケータイ補償3年間で最大10万円
・dカード特約店/dポイント加盟店での高還元
※毎月のドコモのケータイ/ドコモ光利用料金の1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%還元/利用料金1,000円(税抜)につき100ポイント
※※端末等代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外となります。
以下のdカード GOLD公式サイトも確認してみてください。一目瞭然です。
以上の5つのメリットが、dカード GOLDの最大にして最強のメリットです。
こんなにシンプルな話なのに、もし咄嗟に「メチャメチャお得ですね!」と驚けないのなら、それは実感を持って上記の条件を受け入れられないからです。
確かに具体的にどうなるのかわからないので、判断がしにくいですよね。
なので、少しわかりやすくしてみます。
ドコモケータイ/ドコモ光料金の10%ポイント還元
ドコモのケータイやスマホの料金と、もしドコモ光を利用していればドコモ光の料金分を合わせた金額に対して、10%がdポイントで還元されます!
※ご利⽤料⾦1,000円(税抜)につき100ポイント
※端末等代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外となります。
10%という還元率がいかに大きいかは、通常のクレジットカードのポイント還元がせいぜい1%程度である事実を考えるとよくわかると思います。
といっても、わかりにくいですよね。なので、具体的にどれくらいのドコモの利用があれば、年間どれくらいポイントが貯まるのかを一覧にしてみます。
月額利用料金 | 5,000円 | 8,000円 | 10,000円 |
年間で貯まるポイント | 6,000ポイント | 9,600ポイント | 12,000ポイント |
月額利用料金 | 12,000円 | 15,000円 | 20,000円 |
年間で貯まるポイント | 14,400ポイント | 18,000ポイント | 24,000ポイント |
以上、みていただくとどれくらい利用していたらどの程度のポイントが貯まるのかすぐにわかると思います。
月あたりの利用料金としては、ドコモの利用料金とドコモ光の料金を合わせて、9,000円以上が年会費をdポイント10%還元だけで完全に補うことができるボーダーラインです。
具体的には、ドコモの利用料金の中でポイント付与対象となる料金と対象外になる料金とがあるので注意が必要ですが、ざっくりとdカード GOLDのポイント還元のイメージができたのではないでしょうか。
ドコモ光の利用がある場合、シェアパックの利用がある場合はほぼ確実に9,000円のラインは超えてくる可能性が高いと思われますので、この10%ポイント還元だけ見てもおおよそ多くのお客様にメリットがあると考えてよさそうです。
ただ、実際のところ上の表をみる限り、利用料金が劇的に多いお客様でなければ、劇的にメリットが出る、というわけではないことにも気づけると思います。
何故なら、dカード GOLDにおけるお得利用の最大のポイントは、「利用」にあるからです。
dカード GOLDの徹底利用で年間ご利用額特典で圧倒的お得を獲得
dカード GOLDは二つの決済機能を持っています。
一つは通常のクレジット決済機能。もう一つは「iD」決済機能です。
この決済機能をフル活用することで、dカード GOLDのおトク度合いは飛躍的にアップします!
その理由としては、dカード GOLDには、「年間ご利用額特典」という独自特典が用意されているためです。
この年間ご利用額特典は、一年間の間にdカード GOLDを利用した金額に応じて、11,000円相当分、または2,2000円相当分のクーポンがもらえる、という特典です。▼▼
dカード GOLDの年間ご利用額特典は絶対に獲得したい超お得特典です!
ドコモ利用分に対する10%ポイント還元で年会費分がまかなえてなお、2,2000円相当分のクーポンがもらえれば、確実にお得です。
クーポンをもらうための条件は、年間の利用金額が100万円以上で1,1000円相当、200万円以上で2,2000円相当分がもらえるのですが、それに加えて仮に200万円以上の利用を達成することができれば、通常の決済に対して付与される1%のポイント還元も自動的に獲得できるため、それだけでも2万ポイントがプラスになります。
年会費は10%還元で補い、かつ2,2000円相当分クーポン+2万ポイントで4万円分以上プラスになる計算です。
仮に年間利用が100万円だったとしても、1,1000円相当クーポンと1万ポイントなので、合計2万円相当分以上のプラスとなるので、携帯料金だけでなく生活のあらゆる支払いをdカード GOLDに集約することで、確実に大きなプラスを生み出すことができるんですね!!
とりあえずここまで理解してもらえれば、いかにdカード GOLDの利用が大きな利益を生むかがわかっていただけたんじゃないでしょうか。
国内空港ラウンジ無料利用
とりあえずここまで数字的なメリットを先にお伝えしたので、金額的に確実にdカード GOLDの利用がプラスをもたらすことがわかっていただけたと思います。
その上でここから先は、一概に金額には換算しにくいんですが、人によっては大きなメリットを生む特典をご案内します!
まずは、日本全国の主要空港とハワイの空港におけるカードラウンジの無料利用です。
該当の空港カードラウンジの入口で、dカード GOLDと当日のフライトチケットの半券を提示することで、無料でラウンジを利用することができます。
ICチェックインサービスで搭乗する場合は、搭乗券提示の代わりに当日搭乗の便名、行き先、出発時刻などを申告すれば問題なく無料利用できますし、eチケット利用の場合には、「eチケットお客様控え」の提示でも大丈夫です。
営業時間や定員、サービス内容等はラウンジごとに異なりますが、日本全国主要ラウンジのほとんどで無料利用ができるので、空の旅が格段に便利になります。
dカード GOLD ケータイ補償で最大10万円補償
私がお客として初めてdカード GOLDについてお店の方に案内されたときは、このdカード GOLDケータイ補償を何よりも強くお勧めされました。
利用しているケータイやスマホに、修理ができないような重大な故障が発生した場合に利用することができて、新しいケータイ/スマホを購入するための金額を最大10万円まで補填してくれるんです。
確かにそう聞くとかなりお得にも聞こえますし、それなら通常のケータイ補償サービスはいらないんじゃない?って思っちゃいそうですけど、実はそんなことはなくて、通常のケータイ補償はケータイ補償であった方がいいんですね。
何故ならdカード GOLDケータイ補償は基本的に「偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損等)になってしまった場合」にしか利用できないので、簡易的な故障に対する補償も軽視はできないんです。
しかも、AndroidとiPhoneで手続きの流れが違ったり、何かと複雑で面倒な部分もあるので、個人的にはこの補償を積極的なメリットとしては数えたくないです。あくまで、最後の手段的な意味合いで把握しておいた方がいいかなぁと思います。
とはいえ、最大10万円補償はやはり魅力なので、万が一のケースに遭遇した場合は、積極的に利用したいです!
dカード特約店/dポイント加盟店での高還元がお得です!
dカード GOLDを最大限お得に利用するには、dカード特約店とdポイント加盟店をうまく活用していくのが一番です!
dカード特約店では、dカード/dカード GOLDを利用してクレジット決済をしたり、iDで買い物をした場合などに通常よりも多くのdポイントをもらえるのが大きな特徴です。
例えば、通常ショッピング利用では100円(税込)利用につき1ポイントが付与されますが、dカード特約店の場合、dカードクレジット決済で100円に2ポイント、3ポイント、多いところでは4ポイントも付与されたりすることがあります。
dポイント加盟店の場合は、ショッピング利用時にdカード/dカード GOLDを提示することで1%分のdポイントを付与してくれたりします。
しっかりショッピングを利用していかなければポイント還元はもちろんされませんが、年間ご利用額特典を目指すことを考えれば、合わせてとにかくdカード GOLDを、dカード特約店またはdポイント加盟店でどんどん利用していくのが最もお得です!
ドコモ公式:dカード特約店一覧 dポイント加盟店一覧
忘れてはいけません! dカード GOLDのさらになる付加価値
dカード GOLD海外旅行保険で命拾い!? 重要すぎる海外での補償です!
dカード GOLDの海外旅行保険は、海外旅行中のケガや病気による治療費用はもちろん、カメラなどの携行品の損傷、ホテルのカーペットなどを汚してしまった場合の損害賠償などにまで、幅広く補償してくれる保険です!
dカード GOLD・海外旅行保険の主な内容をまとめます!
【補償の対象・条件】
補償の対象者 | dカード GOLDをご契約中の本人会員様・家族会員様 dカード GOLD本人会員様と生計を同一にされる、配偶者様(※) 19歳未満で同居のご親族様・19歳未満で別居の未婚のお子様※婚姻の相手方をいい、婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と 同様の事情にある者および戸籍上の性別が同一であるが婚姻関係と 異ならない程度の実質を備える状態にある者を含みます。 |
補償期間 | dカード GOLDをご契約いただいている期間 |
保険の対象となる 旅行期間 |
海外旅行の目的を持って住居を出発した時から住居に帰着するまで。(※) ただし、ご出発の翌日から起算して90日目の午後12時までを限度とします。 ※日本を出国する日の前日午前0時から日本に入国した日の翌日午後12時までの間となります。 |
補償の条件 | dカード GOLDでのお支払いなどの条件はございません。
・dカード GOLDでの海外旅行費用(※)のお支払いの有無により、一部保険金額が異なります。 |
取扱保険代理店 | 株式会社NTTドコモ |
幹事引受保険会社 | 東京海上日動火災保険株式会社 |
dカード GOLDの海外旅行保険のとっても大きなポイントとしては、カード名義本人はもちろん、その家族カード会員も本会員とまったく同様の補償を受けられる、という点にあります! 家族カードは作らないともったいない、というのは、こういうところにその理由があるんですね!
さらに、家族カードを持っていなくても、本会員と生計を同一にする配偶者、19歳未満で同居の親族、19歳未満で別居の未婚のお子様の場合も、金額は変わりますが補償対象になります。
また、このdカード GOLD海外旅行保険の便利な点として、料金は一切かからず、申し込みなども必要ない、という点です。ただ、dカード GOLDを所有していればOKです! OKなんですけど、旅行費用の支払いをdカード GOLDで実施しているかどうかで保険金額が大きく変わってくるので、支払いは必ずdカード GOLDで実施しましょう!
もちろん、その分のdポイントも貯まりますので、損することはまったくありませんし、むしろお得ですよ!
【補償内容】
dカードをご契約のお客様(ご本人様) の担保項目および保険金額 |
dカード GOLD | |
本人会員/家族会員 | 本人会員のご家族様 | |
傷害死亡 | 1億円(※) | 1,000万円 |
傷害後遺障がい | 程度により400万円~1億円(※) | 程度により40万円~1,000万円 |
傷害・疾病治療費用 (一事故/一疾病の限度額) |
300万円 | 50万円 |
賠償責任 (一事故の限度額) |
5,000万円 | 1,000万円 |
携行品損害 (年間限度額) |
50万円(一事故あたりの自己負担額3,000円) | 15万円(一事故あたりの自己負担額3,000円) |
救援者費用 (年間限度額) |
500万円 | 50万円 |
海外航空便遅延費用特約 | 乗継遅延による宿泊・食事費用 2万円 手荷物遅延による衣類・生活必需品購入費用 1万円 手荷物紛失による衣類・生活必需品購入費用 2万円 出航遅延・欠航による食事費用 1万円 |
※海外旅行費用をdカード GOLDにてお支払いいただいた場合のお支払い保険金額です。条件を満たさない場合の保険金額は傷害死亡時5,000万円、傷害後遺障がい時200万円~5,000万円となります。
それは、治療を受けた際の「費用」の問題です。日本では国民皆保険制度に守られて、基本的に費用は3割負担ですよね? それが海外では当然通用しませんし、高額療養費制度なんかもないわけです! なので、治療を受けた分だけ、とっても高額な費用が請求されてしまうんですよ!!
そうなったら病院のご飯の味なんかしなくなりますし、イケメン先生の顔をみてる余裕もなくなります!
だからこそ、そんな費用も補償してくれるdカード GOLDの海外旅行保険はとっても重要なんです!
海外旅行前には、必ずdカード GOLD、用意しておきましょうね!
dカード GOLD国内旅行保険は万が一の航空機遅延に対応できます!
dカード GOLDは、海外旅行保険に加えて国内旅行保険にも対応しているんですが、大きな違いとして国内旅行保険の場合は、必ずそれぞれの費用についてdカード GOLDで支払っていた場合についてのみ、適用される保険です。
海外旅行保険・・・自動付帯(一部利用付帯)
国内旅行保険・・・利用付帯
この違いは重要なので、しっかり覚えておきましょう!
大雨、台風、雪、地震などなど、災害の多い日本における航空機遅延費用特約は、レジャーでもビジネスでも大活躍です!
【補償の対象・条件】
補償の対象者 | dカード GOLDをご契約中の本人会員様・家族会員様 |
補償期間 | dカード GOLDをご契約いただいている期間 |
保険の対象 | 国内旅行傷害保険 1.公共交通乗用具(※)に乗客として搭乗中に被った傷害 ※「公共交通乗用具」とは、航空法、海上運送法などに基づき、それぞれの事業を行う機関によって運行される航空機、船舶などの公共交通機関をいいます。2.旅館、ホテルなどに宿泊客として滞在中に火災・破裂・爆発によって被った傷害3.宿泊を伴う主催旅行(※)に参加している間に被った傷害※dカード GOLDの会員ご本人様が参加する募集型企画旅行(パック旅行)を示します。国内航空便遅延費用特約 4.国内航空便の遅延・欠航や、手荷物配達の遅延・紛失などで負担した宿泊料、食事代などの一定の費用 |
補償の条件 | 1.公共交通乗用具に乗客として搭乗中に被った傷害 あらかじめdカード GOLDで公共交通乗用具の搭乗費用などをお支払いいただくことが必要です。2.旅館、ホテルなどに宿泊客として滞在中に火災・破裂・爆発によって被った傷害 次のいずれかに該当することが必要です。・カード加盟店で、旅行業者(旅行業者代理業者を含みます)が提供するノークーポンシステム(※)を利用してdカード GOLDでお支払いいただくこととして宿泊施設のご予約をいただいた場合。・カード加盟店で、ノークーポンシステム(※)によらずに宿泊施設の予約を行い、かつその代金をチェックイン前にdカード GOLDでお支払いいただいた場合。 ※ノークーポンシステムとは、カード加盟店である旅行業者(旅行業者代理業者を含みます)に対してdカード GOLD会員であることおよびdカード GOLDにより宿泊施設の代金を支払うことを告知して、宿泊施設の予約を行うシステムをいいます。3.宿泊を伴う主催旅行に参加している間に被った傷害 あらかじめdカード GOLDで主催旅行参加費用をお支払いいただくことが必要です。4.国内航空便の遅延・欠航や、手荷物配達の遅延・紛失などで負担した宿泊料、食事代などの一定の費用 あらかじめdカード GOLDで航空便の搭乗費用をお支払いいただくことが必要です。 |
取扱保険代理店 | 株式会社NTTドコモ |
幹事引受保険会社 | 東京海上日動火災保険株式会社 |
補償対象になるのは、dカード GOLDの本会員と家族会員です! 海外旅行保険の時のような、同伴の配偶者(家族会員以外)のような追加補償はありませんので注意しましょう。
また、先に解説したとおり、「あらかじめ費用をdカード GOLDで支払っている」ということが条件になっています。
【補償の対象・条件】
担保項目および保険金額 | dカード GOLD | |
本人会員/家族会員 | ||
国内旅行傷害保険 | 傷害死亡保険金 | 5,000万円 |
傷害後遺障がい保険金 | 程度により200万円~5,000万円 | |
入院保険金 | 5,000円(日額) | |
通院保険金 | 3,000円(日額) | |
手術給付金 | 入院保険金日額の5倍または10倍 | |
国内航空便 遅延費用特約 |
乗継遅延による宿泊・食事費用 | 2万円 |
手荷物遅延による衣類・生活必需品購入費用 | 1万円 | |
手荷物紛失による衣類・生活必需品購入費用 | 2万円 | |
出航遅延・欠航による食事費用 | 1万円 |
せっかくdカード GOLDを使っているんですから、活用しないともったいないです!
dカード GOLDはサブカードもお得!
家族カードとETCカード、二つのサブカードについて解説します!
dカード GOLDの家族カードは申し込まないともったいないです!
dカード GOLDを利用している場合、家族分のカードとして「家族カード」を申し込みすることができます。家族がいらっしゃる方は使わないとメチャメチャもったいないです。
家族カードは、「dカード GOLD会員と生計を共にする満18歳以上(高校生は除く)の配偶者、お子様、およびご両親」の名前で申し込みすることができます。
合計3枚まで申し込み可能で、1枚目は年会費無料、2枚目、3枚目は年会費がそれぞれ1,100円(税込)かかります。
とにかく家族カードの何がお得かというと、dカード GOLDの各特典を本会員と同じように家族会員でも受けることができる、という点です。例えばドコモ利用分の10%還元、dカードケータイ補償、空港ラウンジ無料利用、国内旅行保険/海外旅行保険など全く同じように特典を受けられます!
しっかり「iD」や「クレジット決済」を利用していけば、年間ご利用額特典の積み上げに貢献することもできますし、最高に便利に利用することができるんです。
家族カード2枚目、3枚目は年会費がかかりますし、お子様分、またはご両親分になると思うので慎重に検討していただいたがいいと思いますが、1枚目は年会費無料の配偶者の方の分として、必ず申し込みをしておいた方がお得です!▼▼
dカード GOLDの家族カードは、優待特典も10%還元もあります!
dカード GOLDのETCカードは自家用車があるなら必須です!
dカード GOLDを利用している場合、ETCカードを別に申し込みすることができます。
ゴールド会員の場合年会費は一切無料で利用できますので、自家用車にETC車載器を積んでいるなら必須です。ETCカードを利用した分はdカード GOLD決済した形になるので、1%dポイントが付きますし、年間ご利用額特典の対象となる利用額として上乗せしていくことにもなります!
オトク満載のdカード GOLDのサブカードですので、早めに申し込みしておきましょう!▼▼
もう年会費1,1000円(税込)はこわくない! dカード GOLD基本スペック
とりあえずここまで、dカード GOLDの年会費が気にならなくなるような利用ができるのか、という点を意識して検討してみましたが、いかがでしたでしょうか!?
とりあえず最初にご案内したdポイント10%還元と、年間ご利用額特典だけでも、十分すぎるくらいにメリットはある、ということなんです。
ここで、dカード GOLDの基本スペックをまとめておきます。
年会費 | 11,000円(税込) |
入会条件 | ・満20歳以上(学生除く)で安定した継続収入があること ・個人名義であること ・本人名義口座を支払い口座として設定すること ・そのたドコモが定める条件を満たすこと |
国際ブランド | VISA/Mastercard |
電子マネー | iD(カードで利用/スマホで利用/Apple payで利用) |
d払い | 支払にdカード GOLDを設定すると2重でポイント獲得可能 |
支払方法 | 1回払い、2回払い、ボーナス払い(金利手数料なし) リボ払い、分割払い(手数料あり) |
支払日 | 毎月15日締め切りで、翌月10日 (金融機関休業日の場合は翌営業日)支払い |
追加カード | 家族カード ETCカード |
ショッピング利用 | 100円(税込)利用で1ポイント |
ドコモ/ドコモ光利用 | 1,000円(税抜)利用で100ポイント |
年会費1,1000円(税込)は15日まで申し込みなら翌月10日引落とし
dカード GOLDの年会費が1,1000円(税込)というのは理解していても、その年会費の引落としのタイミングがイマイチわからない、という方も少なくないと思います!
実はとてもわかりやすいんですが、最初のdカード GOLDの申し込み完了が仮に12月16日~1月15日だったとすると、その場合最初の振替日である2月10日に年会費は一緒に合算されて引き落としされるんです!
次年度以降は、最初の年会費が引き落としされた月に毎年落ちる形になります。
つまり上記のパターンでは毎年2月に年会費がかかる、ってわけです!
これは念のため覚えておきたいポイントの一つです!
ちょっとした裏技的テクニックです!
細かいですけどちょっともったいないので、ドコモ料金へのdポイント充当はそういう意味でお勧めできません!
dカード GOLDの入会条件/無職でも審査に通る!?
dカード GOLDはゴールドカードなので、一般のクレジットカードよりはやや入会条件が厳しく、年齢的には満20歳から申し込みができるようになります。
ただ、職業的には比較的幅広い職種の方が申し込み可能で、例えば専業主婦の方でも配偶者の方に安定的な収入があれば申し込みできますし、お勤めでない方でも安定的な配当収入や権利収入等があれば問題なく申し込みできます!
年収的にも、そこまで大きな年収ではなかったとしても十分審査をパスできますので、まずは申し込みしてみることをお勧めします!
仮に審査に通らなかったとしても、状況が変われば通ることもありますので、しばらく期間を空けて改めて申し込みをしてみましょう!▼▼
dカード GOLDの審査に3度目で通りました! 年収や居住形態など押さえておきたいポイントを解説します!
dカード GOLDの国際ブランドはVISAかMastercard
dカード GOLDの国際ブランドは、世界の5大ブランドのVISAかMastercardから選択することができます!
ただ、dカード GOLDはどちらかというMastercard推しのようで、定期的に申し込み時にMastercardを選ぶとお得になるキャンペーン等も実施されていたりしますので、特にこだわりがなければMastercardを選びましょう!
電子マネー「iD」を利用することができるdカード GOLD
dカード GOLDの大きな特徴の一つとして、dカード GOLDそれ自体でも、電子マネーiDを利用した「iD決済」が利用できるんです!
「iD」って、昔はケータイやスマホに設定して「おサイフケータイ」として利用するってイメージがあったと思いますけど、dカード GOLDがあればわざわざケータイやスマホで「iD」の設定しなくてもいいんですね。
しかも、裏面に記載してある「dポイントカード番号」のバーコードをdポイント加盟店で読み取ってもらうことで、dポイントを付与してもらうこともできますし、当然クレジットカードなのでクレジット決済もできます。
つまり! dカード GOLDは1枚で、「iD」「dポイントカード」「クレジットカード(ゴールドカード)」の三つの機能を兼ね備えているんですよ!▼▼
iPhone利用ならApple Payが使えます!
docomo with対象機種に追加されたiPhone 7。ちょうどそのiPhone 7以降のiPhoneなら、すべてのiPhoneでApple Payを利用することができます!
dカード GOLDをApple Payに設定することで、iPhoneでApple Payを「iD」払いとして利用することができるようになるんです。
dカードアプリから簡単に設定ができます。「Apple Pay設定」からdカード GOLDの4桁の暗証番号を入力するだけです!
dカード GOLDの支払方法は一般的なクレジットカードと同じ
dカード GOLDの支払い方法は、あらかじめ設定した銀行口座からの振替になります。振替日は毎月15日締めの翌10日です。金融機関休業日の場合は翌営業日になります。
1回払い(マンスリークリア)、2回払い、ボーナス払い、リボ払い、分割払いから選択することができます。
基本的には1回払い、大きな買い物だったらボーナス払い、という形で使い分けるといいと思います。リボ払いや分割払いは金利が尽きますので注意しましょう!
d払いの支払い設定をdカード GOLDで設定すれば、ポイントが二度おいしい!
ドコモのバーコード/QRコード決済「d払い」を利用すると、200円の利用に対して1ポイントのdポイントが付与されます! つまりポイント還元率としては0.5%です。
その還元率自体は大して大きくはないんですけど、このd払い、支払い設定をdカード GOLDに設定することが可能なんです!
d払いを利用した決済がdカード GOLDになると、dカード GOLDで決済したことにもなるので、その分のdポイントが100円に1ポイント、つまり1%分付与されるんですね。
そしてなんと、d払い分とdカード GOLD分のポイントは、両方重畳して付与されるんです!!
つまり、合計で、1.5%もお得に!
なので、d払いに対応しているお店であれば、普通にdカード GOLDのiD決済やクレジット決済を利用するよりも、dカード GOLDの支払い設定をしたd払いを利用する方がお得なんです!!
なので、使い分けをした方がいいんですね。
dカード特約店やdポイント加盟店では「iD決済」またはdカード GOLDによる「クレジット決済」、それ以外のお店では、d払い、って感じです!
ドコモのd払いでポイント2重獲得生活ができます! dカード GOLDを活用しましょう!
dカード GOLD申し込みの流れ! 最短5日、即時審査も可能です!
まずは公式サイトにアクセス。→dカード GOLD
dアカウントとパスワードが必要なので、準備しておいてくださいね!
万が一忘れてしまった場合は、dアカウント公式サイトで確認しましょう! →dアカウントのID・パスワード確認
こんな感じの申し込み画面が出てきます! 会員規約の同意画面でもあります。
このあと、名前や住所、職業など基本情報の入力をしていき、口座の設定をしたら完了です。
途中の主な注意点としては、まずは本人確認書類としての運転免許証について。運転免許証をもし持っているなら、免許証番号を入力することでスムーズに手続きが進みますが、もしここで免許証を持っていない場合には、別に書類を用意したりしないといけないのでちょっと手間がかかります。
さらに進んでキャッシング希望枠について、30万、40万、50万と選べますが、キャッシングを利用する形にすると単純に審査に時間がかかりますし、場合によってはキャッシング枠の審査に通らなかったことで、dカード GOLDの審査自体を落とされてしまう可能性があります。
なので、基本的にここでは、「入会後検討(つまり0円)」を選びましょう。
そして最後に、お支払い口座の設定について。
選択肢は二つありますが、ここでもし、「郵送で口座振替依頼書を送付」を選んでしまうと、自宅に送付されてきたものを記入し、さらに変更するという手間が発生するため、基本的には「今すぐインターネットでお支払い口座を設定」を選びましょう。
ここまでくると、条件を満たすことができていれば即時審査が行われ、最短5分で利用可能になります。
もちろん、カードはまだ手元にありませんので、スマホでiDの設定が可能になり、すぐに使える、というイメージで考えておきましょう。
実際のカードは、最短で5日、平均で10日から2週間程度で送られてきます!▼▼
dカード GOLDの申し込みから即日審査、カード発行までの流れを完璧にわかりやすく解説します!
ドコモの新プラン・ギガホ/ギガライトにおけるdカード GOLD
2019年6月1日より提供開始されている、ドコモの新プラン「ギガホ」「ギガライト」では、今までの料金プランと内容がガラリと変わってきます!
具体的には、毎月の料金と機種代金が完全に分離される形になるので、機種代金を含めない利用料金としては今までよりも安くなる代わりに、機種代金を含めて考えると場合によっては逆に高くなってしまうケースもあり得ます。
そのギガホ・ギガライト提供開始によるdカード GOLDへの影響としては、10%還元されるdポイントの、ポイント付与対象になる料金が今までと変わってくる、という点が挙げられます!
特に、シェアパックの新規受付が終了し、今後は完全に個別での料金に少しずつ変わっていくので、今まで以上に重要になるのは家族カードです!
家族回線で如何に効率よくdポイントを貯めていけるかが、とっても大事になります!
なので、もし可能なら、年会費1,100円(税込)はかかりますが、2枚目、3枚目の家族カードも検討してみてもいいと思います!
さらに、同時にスタートしたずっとドコモ特典では、dポイントクラブのステージが非常に大事になります。dカード GOLDをひたすら利用して一つでも上のステージを目指すことで、長期的なお得を獲得できます!
▼▼
私、ドコモのdポイントスーパー還元プログラムで腰を抜かしました!
新ギガホ/ギガライトではdカードお支払割も!
2019年10月1日から新しくスタートした、新「ギガホ/ギガライト」は、My docomoでの手続き上は、元々のギガホ/ギガライトと区別するため「ギガホ2/ギガライト2」って呼ばれてます!
ギガホ2/ギガライト2では、2年定期契約時の解約金が今までの9,500円から1,000円に変更されてるんです!
なので、元々ギガホ/ギガライトを利用している人は、早めに変更手続きをしておいた方がいいんです!
その中で、dカードかdカード GOLDを持っている場合に適用される、「dカードお支払割」という割引サービスも始まっていて、dカードお支払割が適用されたら、2年定期契約なしでも毎月の月額料金もそのまま安く維持できる形になっています!
もっとも、今までも定期契約なしにすれば解約金0円にはできたんですけど、その場合、月額料金が1,500円も高くなってしまうというデメリットがあったので、事実上それを選択している人はほとんどいなかったんですね。
dカードお支払割によって、今後はdカード/dカード GOLDを持っていることで解約金0円になる人がドンドン増えてくるのは間違いありません!
dカード GOLDの存在感は、こんなところでも発揮されるんですね!
さらに詳しい内容は下記記事も確認してくださいね!
▼▼
dカード GOLDのキャンペーン&特典をまとめます!
dカード GOLDについて現在実施されているキャンペーン&特典としては、dカード GOLDご入会&エントリー&ご利用特典です!
※もらえるポイントはdポイント(期間・用途限定)です!
とってもお得なdカード GOLD入会&利用特典の詳細については、dカード GOLDの公式サイトも参考にしてくださいね!→dカード GOLD
dカード GOLDはとってもお得な「魔法のカード」!
▼▼
dカード GOLDについてドコモ様にインタビューしてきました!!